Contest Work
2012年5月 第14回 国際バラとガーデニングショウ 入賞作品
作品名「薔薇屏風苑」
長谷川等伯の「松林図屏風」に憧れて、屏風の世界をいつか庭として形にしたいと思い今回のショウで具現化してみました
松の木は各地を回りようやく見つけたこだわりの一品。新芽はこの時期ならではのもの、勢いと生命力を感じられます。
ショウの開催期間、前半では薔薇の蕾を楽しんでいただく為にアクセントとなる位置のみ薔薇を開花させていました。
開催期間後半、蕾も開き始め屏風に彩りが加わります。
可愛らしい作品が多い中「渋め」の路線で挑戦してみました。
2010年4月 東京インターナショナル フラワー&ガーデンショウ 2010 金賞受賞作品
作品名「When love comes to garden」
「庭」という一つのアートから受ける感動…その余韻を味わえる作品を目指して制作いたしました。
2009年5月 第11回 国際バラとガーデニングショウ 入賞作品
作品名「Pastel garden」
肘掛け椅子の様に心地いい庭をイメージしました。
2008年5月 第10回 国際バラとガーデニングショウ 入賞作品
作品名「モダンに憧れて...」
日本庭園とガーデニングの融合にチャレンジ。栄枯盛衰・陰陽・シンプルそして360°からの景観を表現しました。
2002年5月 第4回 国際バラとガーデニングショウ 入賞作品
作品名「green on the rest room」
癒しの空間をテーマにレストルームを制作いたしました。ごゆっくりどうぞ...